
エイジングの業務用メニューブック

本革のメニューブックをお届けします。
多くの人の手に触れるほど、深みが増す本革のメニューブック。色味や光沢、手馴染みの良さが魅力です。無駄を省いた機能的でシンプルなデザインは、洗練された印象と、業務用としてのコストバランスも良く、飲食店のお手伝いをいたします。
弊社では、基本的な形を元に、受注生産によりご注文を承っております。 お客様のお声を反映した製品づくりを心がけ、デザインやオプション追加にも柔軟に対応いたしており、できる限りを尽くして、短納期も実現させておりますので、ご開業等、お急ぎのお客様も、どうぞお気軽にお問い合わせください。
Collapsible content
Here is the English translation
We deliver genuine leather menu books.
The more people handle it, the richer its character becomes. Its rich color, natural luster, and comfortable feel are its key attractions. A minimalist and functional design that eliminates excess offers a refined look and a great cost balance for business use, making it ideal for restaurants.
We accept made-to-order requests based on our standard designs. We strive to create products that incorporate customer feedback and flexibly accommodate design and customization requests. We do our best to ensure short lead times, so if you need a quick turnaround for your restaurant opening, please feel free to contact us.
― ご注文の流れ ―



Choose Design, Leather, and Options → Invoice Issuance → Payment → Production → Delivery to the Designated Location
内容決定→ご請求書発行→お振込み→制作→納品
価格について
・業務用のため、卸売価格を基準にしております。
・ご注文冊数によって価格が異なります。
・1頭(半裁)の革を取り切る冊数が経済ロットです。
・ロット割れは定価に近づいて参ります。
納期について
<国内>
・通常、ご入金確認後2~3週間程度で納品しております。
*焼印(名入れ)がある場合は、納期が1週間程度、余分にかかります。
お支払方法について
<国内>
・銀行振込(振込手数料はご負担ください)にて承っております。
*ご入金確認後、制作を開始いたします。
*受注生産の為、お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品・交換は出来ませんのでご了承ください。
Menu Books Selection
-
くるくるメニュー
サイズ展開:A4・A3用
定番の革質:オイルヌメ・アースレザー・アニリン
色別注:10~12冊単位 -
革紐メニュー
サイズ展開:A4・B5・A5用
定番の革質:アースレザー・アニリン
色別注:A4・B5用:10~12冊単位/A5用:15冊単位 -
クラシックメニュー
サイズ展開:A4用
定番の革質:オイルヌメ
色別注:7冊単位 -
ネジ式・バインダーメニュー
サイズ展開:A4・B5用
定番の革質:オイルヌメ・アースレザー・アニリン
色別注:10~12冊単位 -
ネジ式・ミニマルバインダー
サイズ展開:A5用
定番の革質:アースレザー・アニリン
色別注:10~12冊単位
―革質について―
-
オイルヌメ
しっとりした人気の革質。システム手帳やロールペンケースでも採用しております。コスト的にバランスが良く優秀。ソフトな仕上がりです。
定番色:黒・茶
準定番:赤(在庫していること有り)
その他:カラーバリエーション豊富 -
アースレザー(栃木レザー)
艶なし。革本来の風合いが最大に生かされた素革に近いタイプで、使い込むほど、天然の艶や光沢が出てきます。部位によって生じる天然の濃淡や風合いを楽しめます。
定番色:黒・焦げ茶
その他:肌色 -
アニリン(栃木レザー)
艶ありタイプ。トップコート(ニスのようなレザーコート剤が塗布)が一層かかっており、趣のある艶やかな美しさがあります。使い込むと深みが加わって、良い風合いに変化してきます。
定番色:中茶・緑
その他:カラーバリエーション豊富
■栃木レザーとは?
化学薬品を使わず、植物性タンニンで鞣したヌメ革。栃木レザーでは、昔ながらの鞣し行程を守り続け、ミモザから抽出した樹脂を使っています。職人も各行程のエキスパートが揃い、手間暇をかけて耐久性の高い革を作り上げています。硬いヌメ革に柔らかさを与え、手加減でしっかりと着色することで、深みのある良い色つやを実現させています。
■その時々で入荷する革について
Agingでは、バッグや革小物をデザインしているため、他にも様々な革を取り扱っております。リーズナブルな革をご提案できることもあります。
Collapsible content
Here is the English translation.
■ What is Tochigi Leather (Full Vegetable-Tanned Leather)?
Tochigi Leather is a type of vegetable-tanned leather made without the use of chemicals. The traditional tanning process is maintained, using resin extracted from mimosa. Skilled craftsmen, each an expert in their respective process, take great care in creating durable leather. By giving softness to the traditionally stiff leather and applying careful coloring, it achieves a rich and deep color with a beautiful luster.
■ Leather Available from Time to Time
At Aging, we design bags and small leather goods, and as a result, we handle a variety of leathers. Occasionally, we can offer reasonably priced leathers for your desired product.
―オプション―
-
焼印(名入れ)
アトリエの簡易焼印機にて、1ショット150円で承ります。
但し、セットするための金属印作製代金をご負担いただくことになりますので、彫刻会社に見積もりを取るためのデータをご用意ください。(ロゴサイズ目安:横幅7㎝位まで)範囲の大きな焼印は、外注作業となります。別途お見積りをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
カラー別注(アトリエで在庫している非定番品を含む)
定番革で、定番色以外の色をご希望の場合、1頭の革を取り切る経済ロットであれば、追加料金なしで 承っております。色の展開は、見本帳の中からお選びいただきます。
その時々で定番外の革が入荷していることがございます。
-
デザインカスタマイズ
くるくるメニューの先端モチーフの変更や、新たなサイズ展開、仕様変更等、ご希望があればご相談ください。 一枚革仕立てのものは、ステッチなしも可能です。
ワンポイントメモ
・革の部位によっては、歪みやすかったり、風合いが異なるため、ステッチを入れることで均一化を図っています。
・革紐やネジは、お取り換え用としてパーツ販売もいたしております。どうぞご利用くださいませ。
ギャラリー
-
gallery 01
革紐メニュー(A4)
アニリン緑
焼印あり(横幅5cm) -
gallery 02
革紐メニュー(A4)
アースレザー黒
焼印あり(横幅5cm) -
gallery 03
くるくるメニュー(A4)
非定番レザー クロコ型押し(牛革) -
gallery04
ネジ式バインダーメニュー(A4)
オイルヌメ780(濃紺緑色) -
gallery05
革紐メニュー(A5)
アースレザー黒・焼印(横幅5cm) -
gallery06
革紐メニュー(A5)
アニリン中茶
横長・左綴じ -
gallery07
くるくるメニュー(A4)
オイルヌメ赤
焼印あり(横幅6cm) -
gallery08
ネジ式バインダーメニュー(B5)
オイルヌメ黒 -
gallery09
クリップボード(A4)
アースレザー黒 -
gallery10
伝票ケース
オイルヌメ黒